どうもこんにちは。ハンリー王子のパパです。
子供が生まれたら早速チェックしておきたいのが、子供手当ですよね。
一度ももらったことがない方はピンとこないと思います。
今回は、育児手当、児童手当、育児休業給付金について、違いをわかりやすく説明
したいと思います。
育児手当(児童手当)とは?
育児手当とはなにか
育児手当は自治体から支給される児童手当のことです。
厳密に言うと「育児手当」という言葉は存在しません。
児童手当は国の制度であり、子育てに対する負荷を軽減する目的で設けられています。
育児手当の種類
育児手当と言っても呼び方は様々です。以前は子供手当と呼ばれていました。
なので育児手当と子供手当は同じ意味となります。
政権が変わると育児手当の名前も変わることがあり、その時々によって、対象者や
金額などが見直しされます。
平成24年より、児童手当法となり、所得制限内で支給されることになりました。
現在の制度は以下のとおりです。
- 0〜3歳まで 月額15,000円
- 3歳〜小学校終了 第一子・第二子月額10,000円 第三子以降15,000円
- 中学生 月額10,000円
育児手当は毎月振り込まれず、3ヶ月に1回振り込まれます、
育児手当がもらえる条件は?
15歳に達する最初の年の3月31日を迎えるまでの子供を育てている方が支給の
対象となります。
支給されるのは住んでいる自治体からで、その地域に住んでいることが条件です。
育児手当は申請をしないと支給されないため、対象の方は忘れずに申請してくだい。
育児手当の支給日は?
児童手当の支給日は、6月、10月、2月の年3回です。
2月〜5月、6月〜9月、10月〜1月をまとめて支給されます。
育児手当の所得制限は?
前述したように、育児手当には所得制限が設けられており、所得制限以上の方は
年齢や人数に関係なく月額5,000円となります。
所得制限限度額は、扶養人数0人で630万円、扶養人数1人で668万円、
扶養人数3人で706万円です。
給与所得控除額の所得から、または確定申告の所得額から上記の金額を引き判定します。
育児休業給付金とは?
育児休業給付金とはなにか
育児休業給付金をもらえる条件は?
働きママをサポートする制度で雇用保険から支給されます。
対象者は育児をするパパとママ両方が対象です。
また、1歳または1歳2ヶ月までの子供がいる家庭が支給対象になります。
1歳2ヶ月まで対象となるのは、「パパママ育休プラス制度」を利用する場合です。
育児休業給付金の申請について
手続きは会社が本人の代わりにしてくれる場合が多いです。
会社によっては、個人で手続きが必要な場合もあるので確認しましょう。
自分で申請する場合は、お近くのハローワークから申請できます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
育児手当とは国の制度で自治体から支給されるもので、育児休業給付金は雇用保険
から支給されるものです。
雇用保険に貼っていない場合は、育児手当のみになるので注意してください。
僕たちは、育児手当はそのままハンリー王子の口座に貯金してます。
保険の加入や積み立てに回そうか考え中です・・
金額はそれほど多いとは思いませんが、子育てにはお金がかかります。
申請をしないともらえないものなので、忘れずにしっかり手続きしましょう。
コメント